全国のスーパーやドラッグストアからティッシュペーパが売り切れ続出となっているようです。
都内ですが、トイレットペーパー、ティッシュ売り切れです。ありえないくらいスーパー混んでます。 pic.twitter.com/aLUcxv22KF
— 小林奏多 (@kanatajazzbass) February 28, 2020
ティッシュぅうううう
あほかよ爆笑🤣#ティッシュ売り切れ #コロナ pic.twitter.com/8b33qbG7cL— 𝕀ℝ𝕌✧︎喉死んでます。 (@IRU_0000) February 28, 2020
ティッシュ売り切れ。えぐ。 pic.twitter.com/touLqrP7vu
— うきょー (@a___96n) February 28, 2020
ティッシュペーパだけではなくトイレットペーパーも品薄になっているようです。
今回はそんなティッシュペーパが売り切れとなっている原因と、在庫がある店についてご紹介します。
ティッシュペーパが売り切れの原因はなに?
今後マスクと同様にティッシュペーパが品薄になりそうとの情報がツイッターなどのSNSで広がったことが原因です。
この情報をみて焦った人たちが慌ててティッシュペーパの買い占めに走り、その光景をツイッターへアップし、さらにそれを見た人が扇動されていったという形のようです。
さらに紙の原材料が中国産のため、輸出規制が中国側で出れば日本は輸入ができなくなるというものもありました。
そもそもマスクとティッシュペーパーは原材料が違いますし、国内生産がメインで原材料に余裕があるため、供給が足りないということはないそうですね。
すべてデマとして受け取り、冷静になりましょう。
ティッシュペーパを買えるお店はどこ?
ネット上ではティッシュは少なくなってきているようですが、楽天ではまだまだ購入可能です。
もし不安がある方は買っておいてもよいかと思います。
|
|
|
|
|
|
|
|
さいごに
いかがでしょうか。
新型コロナウイルスの影響により発生したデマですが、情報をきちんと見ておきたいところです。
なお、現時点でトイレットペーパーやティッシュが品切れ状態が続いていますが、すべてデマ情報から起きた行動です。
不安な気持ちはすごくわかりますが、本当に必要な人の手に届かないといったことになってしまわないように気を付けなければなりませんね
コメントを残す