今年もあとわずかですが、福袋の季節が近づいてきました!
例年カルディ福袋は大人気の為、すぐに完売しますね!
そんな中で気になることは、
・カルディ福袋2021を買える店はどこ?
・カルディ福袋2021はいつから買える?
・カルディ福袋2021の予約方法は?
ではないでしょうか?
今回は、
カルディ福袋2021の中身ネタバレ、購入できるお店や販売時期、予約方法について
まとめます!
もくじ
カルディ福袋2021を買える店はどこ?
毎年カルディ福袋2021を販売しているお店は、
・公式オンラインショップ
・各店頭販売
です!
種類も豊富で選ぶ楽しさがあります。オリジナルの袋に入っているのも嬉しいですね!
購入はインターネット抽選か、お正月の店頭販売となりますが、大人気の為すぐに完売します。
イオンの中の店舗は比較的に購入しやすいとか。
また、定番ショッピングサイトはこまめにチェックしておいたほうがよいでしょう。
・Amazonのカルディの通販ページへ
・楽天市場のカルディの通販ページへ
・Yahooショッピングのカルディの通販ページへ
カルディ福袋2021の中身はなに?
カルディ福袋2021の中身はまだ公開されていませんが2020年の福袋の中身は以下の通りとなっています。
昨日の福袋の戦利品w
1枚目:イナバと日清ペットフードにゃんこ福袋(それぞれ1100円)
2枚目:KALDIもへじ福袋(2200円)
3枚目:久世福商店福袋(1650円)
4枚目:COMME CA ISMタオル福袋(3300円)尚、チャメたんは福袋の中身ではありませんwww pic.twitter.com/vmwNG7ABji
— ERRY (@ERRY14219890) January 2, 2020
戦利品ー✌︎('ω')✌︎
1人で行ったから流石に疲れたぞ!
(※ダンボーは関係ありません) pic.twitter.com/9366l0tzqD— アキ🍓 (@shouyumirin) January 1, 2019
【福袋開封の儀】
まず、毎年恒例のKALDIの「食品」「もへじ 」と無印の「福缶」を。そして欲しかったたカセットコンロが、ヨドバシの福箱「2020安心セット」に入ってたのでそれも購入。KALDIと福缶は毎年恒例のお得感だったけど、ヨドバシの福箱が予想よりかなり良い内容だったので大満足。謹賀新年。 pic.twitter.com/P2U6fHbt4N— イシヤマ (@Ishiyama0608) January 1, 2020
カルディの福袋は食品系福袋、コーヒー福袋、ワイン福袋があり、その中でも何種類かあります。
そして今年からオリジナル商品福袋もありました。
オリジナル商品福袋の中身はお菓子3点、キャンディー1点、ドリップコーヒー10袋入り1点、杏仁豆腐、カルディオリジナルトートでした。
普段購入している物をお得に手に入れたという感じですね!
価格帯は1000円台から3000円台まで数種類の中から選べます。
3,000円のものとなると、それ以上の食品(お菓子、調味料など)とコーヒーがたくさん入っていましたね。
また、袋自体もおしゃれでマイバッグで使用し続けている方も多いのだとか。
お店に行くといろいろありすぎて、何を買おうか迷いがちになるとカルディですが、お任せセットの福袋で
いつも買わないような物が入ってる冒険をしてみると、新たな好みが発見できるかもしれませんね!!
カルディ福袋2021の種類と値段はなに?
カルディ福袋2021の種類と値段は、2020年のものから以下の通りになると思われます。
・もへじ福袋:2,000円
・KALDI食品福袋:3,500円
・オリジナル商品福袋:1,800円
・コーヒー福袋 人気セット:1,700円
・コーヒー福袋 こだわりセット(豆・挽き):2,700円
・コーヒー福袋 豪華セット(豆・挽き):5,500円
・人気ドリップコーヒー福袋:2,000円
・ワイン福袋:2,800円
カルディ福袋2021はいつから買える?
カルディ福袋2021の2021年の予約開始日はまだ未定です。 ただ、タイミングは同じだと考えますので、予測をしてみたいと思います。
カルディ福袋2020の予約開始時期
カルディ福袋2020の予約開始時期は以下の通りです。
・公式オンラインショップ:
・抽選:2019年12月13日(金) 10:00~15日(日) 23:59
・各店頭販売:
・販売:2020年1月1日(水)〜
カルディ福袋2021の予約開始時期予想
2020年のタイミングを踏まえると2021年のカルディ福袋2021の予約開始時期は以下の通りです。
・公式オンラインショップ:
・抽選:2020年12月13日(日) 10:00~15日(火) 23:59
・各店頭販売:
・販売:2020年1月1日(水)〜
域性があるので一概には言えませんが、1時間は覚悟する、という情報をみんな持っているので確実に買うなら2時間と踏んでいます。
そもそも、カルディがレジで並ぶので覚悟はしておいた方がいいです。
さいごに
今回は、
カルディ福袋2021の中身ネタバレ、購入できるお店や販売時期、予約方法について
まとめました。
気になるカルディ福袋!
確実に入手したいですね!!
コメントを残す