最近スマホの調子が悪いし、iPhoneは10万ぐらいするし、そろそろ格安スマホに乗り換えたいという方。
また2台目が欲しくて、なるべく安くてかつ高性能のsimフリースマホを探している方。
格安スマホに変えたくても、キャンペーンがありすぎて結局どれを選べば一番お得かわからないですよね?
そんな方のために、この記事では、コスパ抜群のおすすめ格安simフリースマホをさらに1万円以上安く購入できる方法をご紹介します。
もくじ
ビッグカメラの格安スマホキャンペーンを利用する
はい、まず結論からです。
ビッグカメラの格安スマホキャンペーンを利用しましょう。
格安スマホキャンペーンの中でも、「Lineモバイル コミュニケーションフリープラン 月額利用料半額」キャンペーンを選択します。
そうすると、店内で売っているSIMフリースマホがなんと12100円引きに!
これで1万円以上お得ですね。
しかし、今使っているDocomoとかauとかの乗り換えが条件でないの?
と思いますよね。
いいえ、乗り換えは不要です。
新規で申し込んでもキャンペーンが適用されます!
しかも通常かかる事務手数料3288円もなんとタダ!
この時点で15388円お得です。
正直、値引きしすぎではと不安に思ったりしちゃいました…
コミュニケーションフリープランの3GBプランを選ぼう
次にLineモバイルのコミュニケーションフリープランの3GBプランを選びましょう。
キャンペーン適用期間中は毎月825円で3GBが利用できます。
さらに初月は600円です!
その他有料オプションは入らないでください。
しかしこのあたりで、
Lineモバイル入りたくないし、毎月通信料払いたくない、長期的には高くなるのでは、
という方はいらっしゃると思います。
安心してください。キャンペーン期間中でも解約が可能です。
※初月600円の期間中は解約できませんのでそこだけ注意してください。
解約手数料は1000円で、例えば契約翌月で解約すれば月初600円+845円の利用料となりますので、
解約したとしても、2425円の請求のみとなります。
この場合、
15388円-(解約手数料1000円+月初600円+845円)=12943円
の値引きとなります。
そしてさらにさらに、ビッグカメラには別のキャンペーンもあるのです。
HUAWEI(ファーウェイ)のSIMフリースマホを選びましょう
ビッグカメラに入っているHUAWEI(ファーウェイ)だけのキャンペーンでなんと、同社のSIMフリースマホを購入した場合、3000円のキャッシュバッグがあるのです!
ただし現金ではなくビッグカメラの3000円分の商品券となります。
なお、1000円×3枚で受け渡されます。

うれしいポイントとして、購入商品が1000円未満だとしても、しっかりと現金でおつりがでるところです。
通常商品券はおつりが出ませんので、現金とほぼ変わりませんよね。
おすすめのSIMフリースマホはなに?
ビッグカメラ店頭で買えるSIMフリースマホは以下の通りです。
おすすめは「HUAWEI Mate 20 lite」ですね。2018年11月式ですが、もともと34,800円でしたし、質感もつやつやで高級感あり、ミドルレンジクラスのスペックですし、画面が大きくて見やすく、カメラもAIがついていてかなりきれいにとれます。
ご参考:https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=13502
HUAWEI Mate 20 lite | 19,800円 | 6.3型 | メモリ/ストレージ:4GB/64GB | ・ビッグオリジナル ・AI搭載のダブルレンズ ・3750mAhの大容量バッテリー搭載 ・急速充電対応 |
HUAWEI P30 lite | 30,560円 | 6.15型ワイド | メモリ/ストレージ:4GB/64GB | ・超広角レンズ搭載、最大約2,400万画素のAIトリプルカメラ ・安心して使える3,340mAh大容量バッテリーと急速充電 |
HUAWEI nova lite 3 | 20,870円 | 6.21型 | メモリ/ストレージ:3GB/32GB | ・メインもフロントもAIカメラ搭載 ・超コンパクトなしずく型ノッチ ・DSDV対応 |
HUAWEI nova 5T | 59,440円 | 6.26型 | メモリ/ストレージ:8GB/128GB | ・4.5mmパンチホールディスプレイ ・統合された側面指紋センサーと電源キー ・超高速ロック解除0.3秒 ・スーパーナイトモード、AI画像安定化より、手振れを相殺 ・3,750mAhの大容量バッテリー |
HUAWEI Mate 20 Pro | 80,350円 | 6.39型 | メモリ/ストレージ:6GB/128GB | ・防水 ・ライカブランドのAIトリプルカメラ搭載 ・4200mAhの大容量バッテリーと高速充電対応 ・nanoSIMx2 DSDVもサポート |
箱に封がしてあって、買った直後にテープカットの儀式があります。
液晶がとてもきれいです。
顔認証も標準搭載です。
購入時のお値段は、

7701円!!
商品券3000円分引くと、
4701円
で端末を購入したことになりますね。
ミドルレンジクラスの値段じゃないですね!ほんとお得です!
ビックカメラのポイントがつく
さらにビックカメラのポイントが購入価格から8%付きます。
端末が安かったので78ポイントしか付きませんでしたが、ないよりはいいですね。
ビックカメラ店頭サポートが可能
これもビッグカメラで買うメリットですね。メーカ保障が1年ですが、
ビッグカメラ店頭での修理受付が可能です。
ネットだと店頭がないので、いざという時の安心感が違いますね。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
キャンペーン情報をしっかりキャッチできればお得にスマホが手に入るということがおわかりいただけたかと思います。
今や用途別にスマホを使い分ける時代ですから、賢くそろえていきたいですね。
コメントを残す