1969年(昭和44年)生まれの年齢と干支は何?年齢早見表でさくっと把握!<2023年版>


1969年(昭和44年)生まれのまとめ

生まれ年の1969年は和暦で昭和44年です。
今年は 2023年(令和5年)で、
1969年生まれの年齢は54歳になり、
誕生日を迎えていないなら現在53歳です。
1969年生まれの数え年は55歳になります。
1969年生まれの干支の十二支は寅(とら)十支は甲(きのえ)になります。
1969年生まれは今年は厄年ではありません。

1969年(昭和44年)生まれの年齢早見表

1969年生まれの年齢早見表です。数え年や人生節目のイベントも確認することができます。
西暦 和暦 年齢 数え年 節目
1969年昭和44年0歳1歳誕生
1970年昭和45年1歳2歳
1971年昭和46年2歳3歳七五三
1972年昭和47年3歳4歳
1973年昭和48年4歳5歳七五三
1974年昭和49年5歳6歳
1975年昭和50年6歳7歳七五三
1976年昭和51年7歳8歳小学校入学(4~12月生まれ)
1977年昭和52年8歳9歳
1978年昭和53年9歳10歳
1979年昭和54年10歳11歳
1980年昭和55年11歳12歳十三参り(十三祝い)
1981年昭和56年12歳13歳
1982年昭和57年13歳14歳中学校入学(4~12月生まれ)
1983年昭和58年14歳15歳
1984年昭和59年15歳16歳
1985年昭和60年16歳17歳高校入学(4~12月生まれ)
1986年昭和61年17歳18歳
1987年昭和62年18歳19歳
1988年昭和63年19歳20歳大学入学
1989年平成元年20歳21歳成人、二十路(ふたそじ)
1990年平成2年21歳22歳
1991年平成3年22歳23歳
1992年平成4年23歳24歳大学卒業
1993年平成5年24歳25歳
1994年平成6年25歳26歳
1995年平成7年26歳27歳
1996年平成8年27歳28歳
1997年平成9年28歳29歳
1998年平成10年29歳30歳
1999年平成11年30歳31歳三十路(みそじ)
2000年平成12年31歳32歳
2001年平成13年32歳33歳
2002年平成14年33歳34歳
2003年平成15年34歳35歳
2004年平成16年35歳36歳
2005年平成17年36歳37歳
2006年平成18年37歳38歳
2007年平成19年38歳39歳
2008年平成20年39歳40歳
2009年平成21年40歳41歳四十路(よそじ)
2010年平成22年41歳42歳
2011年平成23年42歳43歳
2012年平成24年43歳44歳
2013年平成25年44歳45歳
2014年平成26年45歳46歳
2015年平成27年46歳47歳
2016年平成28年47歳48歳
2017年平成29年48歳49歳
2018年平成30年49歳50歳
2019年令和元年50歳51歳五十路 (いそじ)
2020年令和2年51歳52歳
2021年令和3年52歳53歳
2022年令和4年53歳54歳
いまここ!!
2023年
令和5年54歳55歳
2024年令和6年55歳56歳
2025年令和7年56歳57歳
2026年令和8年57歳58歳
2027年令和9年58歳59歳
2028年令和10年59歳60歳
2029年令和11年60歳61歳還暦(かんれき)、六十路(むそじ)
2030年令和12年61歳62歳
2031年令和13年62歳63歳
2032年令和14年63歳64歳
2033年令和15年64歳65歳
2034年令和16年65歳66歳
2035年令和17年66歳67歳
2036年令和18年67歳68歳
2037年令和19年68歳69歳
2038年令和20年69歳70歳古希(こき)
2039年令和21年70歳71歳七十路(ななそじ)
2040年令和22年71歳72歳
2041年令和23年72歳73歳
2042年令和24年73歳74歳
2043年令和25年74歳75歳
2044年令和26年75歳76歳
2045年令和27年76歳77歳喜寿(きじゅ)
2046年令和28年77歳78歳
2047年令和29年78歳79歳
2048年令和30年79歳80歳傘寿(さんじゅ)
2049年令和31年80歳81歳半寿(はんじゅ)、八十路(やそじ)
2050年令和32年81歳82歳
2051年令和33年82歳83歳
2052年令和34年83歳84歳
2053年令和35年84歳85歳
2054年令和36年85歳86歳
2055年令和37年86歳87歳
2056年令和38年87歳88歳米寿(べいじゅ)
2057年令和39年88歳89歳
2058年令和40年89歳90歳卒寿(そつじゅ)
2059年令和41年90歳91歳九十路(ここのそじ)
2060年令和42年91歳92歳
2061年令和43年92歳93歳
2062年令和44年93歳94歳
2063年令和45年94歳95歳
2064年令和46年95歳96歳
2065年令和47年96歳97歳
2066年令和48年97歳98歳
2067年令和49年98歳99歳白寿(はくじゅ)
2068年令和50年99歳100歳百寿(ももじゅ)
2069年令和51年100歳101歳
2070年令和52年101歳102歳
2071年令和53年102歳103歳

1969年(昭和44年)生まれの干支早見表

1969年生まれの干支(十二支)は年初めではなく「立春」の時期で変わります。
1969年の「立春」は2月4日(火)です。
干支の十二支と十支は以下の通りです。
誕生日 十二支 十支
1969年2月4日(火)より前丑(うし)癸(みずのと)
1969年2月4日(火)以降寅(とら)甲(きのえ)

1969年(昭和44年)生まれの厄年早見表

1969年生まれの厄年早見表です。数え年を基準とした厄年を確認することができます。
なお、1969年生まれは、2023年は厄年ではありません。
西暦 和暦 年齢 数え年 厄年
1986年昭和61年17歳18歳前年(女性)
1987年昭和62年18歳19歳厄年(女性)
1988年昭和63年19歳20歳後年(女性)
1992年平成4年23歳24歳前厄(男性)
1993年平成5年24歳25歳本厄(男性)
1994年平成6年25歳26歳後厄(男性)
2000年平成12年31歳32歳前年(女性)
2001年平成13年32歳33歳厄年(女性)
2002年平成14年33歳34歳後年(女性)
2004年平成16年35歳36歳前年(女性)
2005年平成17年36歳37歳小厄(女性)
2006年平成18年37歳38歳後年(女性)
2009年平成21年40歳41歳前厄(男性)
2010年平成22年41歳42歳大厄(男性)
2011年平成23年42歳43歳後厄(男性)
2028年令和10年59歳60歳前厄(男性)
2029年令和11年60歳61歳大厄(男性)
2030年令和12年61歳62歳後厄(男性)

1969年(昭和44年)生まれの有名人

  • 丸山茂樹 プロゴルファー 1969-09-12
  • 黒木永子 女優 1969-10-05
  • 黒田清子 元皇族 1969-04-18
  • 榊一郎 作家、脚本家 1969-11-23
  • 中野寛也 囲碁棋士 1969-06-03
  • 渡瀬マキ ミュージシャン 1969-02-22
  • 高見広春 作家 1969-01-10
  • 前大輔 タレント、ブラック・ボックス 1969-07-11
  • 寺本容子 タレント 1969-12-21
  • 鍵本景子 女優 1969-01-07
  • 丸山優子 女優 1969-04-04
  • マーク・フォースター 映画監督 1969-01-27
  • アダム・リース 天文学者 1969-12-16
  • かとうあつき 女優 1969-05-31
  • 河合勇人 映画監督 1969-02-15
  • 平瀬真由美 プロゴルファー 1969-10-30
  • 嶺川貴子 ミュージシャン 1969-06-03
  • 小村徳男 元男子サッカー選手 1969-09-06
  • 浅田葉子 声優 1969-05-23
  • 高橋和也 ミュージシャン、俳優、元 男闘呼組 1969-05-20
  • イラン・ミッチェル=スミス 俳優 1969-06-29
  • レイチェル・ハンター モデル 1969-09-09
  • ジェニファー・アニストン 女優 1969-02-11
  • 有働由美子 女子アナウンサー 1969-03-22
  • 三遊亭愛楽 落語家 1969-11-08
  • 松本亜紀 タレント 1969-11-23
  • 猿澤真治 サッカー指導者 1969-06-09
  • 小沢和之 俳優 1969-06-18
  • 鈴木智絵 女優 1969-09-25
  • パウラ・エルナンデス 映画監督、脚本家 1969-10-16



年月日を指定して年齢を計算する

年のほか、月日を指定して年齢を確認してみましょう。

年を西暦で選択
月を選択
日を選択

この記事の関連キーワード

こちらの記事の関連キーワード一覧です。クリックするとキーワードに関連する記事一覧が閲覧できます。